著者
江口 裕之(えぐち・ひろゆき)
1957年、長崎県生まれ。CEL英語ソリューションズ最高教育責任者、通訳案内士(英語)、日本文化研究家。国立北九州高専化学工学科卒業後、プロのミュージシャンとして全国で演奏活動を展開。その後、通訳・翻訳家および通訳案内士として活躍。2001年1月、東京に英語学校のCEL英語ソリューションズを設立。2009〜13年、NHK Eテレ語学番組「トラッドジャパン」講師。2017年4〜6月NHKラジオ語学番組「短期集中!3か月英会話:めざせ!スポーツボランティア」講師。著書に『英語で語る 日本事情2020』(共著、The Japan Times)、『英語で伝えたい ふつうの日本』他(共著、DHC)、『トラッドジャパンのこころ』(共著、NHK出版)、『日本まるごと紹介辞典』(Jリサーチ出版)などがある。
佐治 博(さじ・ひろし)
1968年、愛知県生まれ。会社員、通訳案内士(英語)。青山学院大学法学部卒業後、大手精密機器メーカーにて知的財産権に関する国際ライセンスを担当。アメリカにおける特許侵害訴訟、国際的著名企業とのライセンス契約事案及びM&A事案を多数経験。2007年から浅草を中心にガイド活動を開始し、2019年、長年の観光への貢献に対して、台東区長より感謝状を授与される。2013年からCEL英語ソリューションズにて通訳案内士を対象とした特別ガイド実地研修講師を担当。現在多数のカルチャースクールでも英語ガイド講座の講師を務める。
懸賞プレゼント終了のお知らせ
一部のDHC書籍に懸賞付愛読書カードを挟み込んでいますが、2010年12月31日消印をもって、懸賞プレゼントを終了とさせていただきましたので、ご了承いただけますようお願いいたします。
書籍に関するお問い合わせ
乱丁、落丁のある場合のみ、お取り替えいたします。返品はご容赦ください。
書籍は一括購入割引の対象になりませんので、ご了承ください。
この商品を買っている方はこちらも一緒に購入しています。