日本人が間違えやすい英語の使い分けを特訓!
★「始める」 begin / start
★「…しなければいけない」 have to / need to
★「…だろう」 could / would
★「かわいい」 cute / pretty
これらの単語の使い分け、できますか?
日本語と同じ意味と思って使いがちですが、
ネイティブの視点ではニュアンス&使い方に違いがあります。
本書は、日本人が間違えやすい英語の
動詞・助動詞・形容詞・副詞の類義語48ペアを取り上げ、
違いを比較しながら、それぞれの単語の細かなニュアンスと
正しい使い方を身につけるためのトレーニングブックです。
単に解説を読むだけでなくドリル形式で練習問題を解き、
ネイティブ感覚の言葉の使い分けを体で覚えましょう!
さらに、音読トレーニングで使い分けを定着させましょう!!
【本書の特徴】
- 使い分けに迷う英語の語句を48ペア(計96語)収録
- 動詞・助動詞・形容詞・副詞のニュアンス&使い分けをドリル形式で学習
- Day 01〜48で構成され、1ユニットにつき2つの類義語を比較
- 音読トレーニング付き(音声無料ダウンロード)
- 1日5分、スキマ時間に手軽に学習可能
著者
デイビッド・セイン (David Thayne)
米国出身。証券会社勤務後に来日。日本での30年近い英語教育経験を活かし,これまでに累計400万部以上の著作を刊行,多くがベストセラーとなっている。英語書籍や教材,Webコンテンツの制作を手掛ける。(株)AtoZ English代表(www.atozenglish.jp)。テレビ・ラジオ出演に加え,日経新聞,朝日新聞,毎日新聞にも人気記事を連載。さらに,学校・企業などでの講演やセミナーなどを精力的にこなしながら,日本人に合った英語マスター術を多数開発。著書に『会話力がぐんぐん伸びる新メソッド 話すための英語スーパーリスニング』『英語ライティングワークブック 増補版』(DHC),『もしもネイティブが中学英語を教えたら』(アスコム),『TOEIC(R)テスト 完全教本 新形式問題対応』(研究社),『ネイティブはこう使う! マンガでわかる前置詞』(西東社)他多数。
乱丁、落丁のある場合のみ、お取り替え致します。返品はご容赦ください。
書籍は一括購入割引の対象になりませんので、ご了承ください。
この商品を買っている方はこちらも一緒に購入しています。