• 効果的な毛穴ケアを解説!毛穴トラブルの原因やおすすめのアイテムも紹介
効果的な毛穴ケアを解説!毛穴トラブルの原因やおすすめのアイテムも紹介|化粧品のDHC

効果的な毛穴ケアを解説!毛穴トラブルの原因やおすすめのアイテムも紹介

DHC美容相談室監修。毛穴トラブルが起こる原因と対策のほか、毛穴トラブルでお悩みの方に向けたスキンケアをご紹介します。毛穴の開きや、毛穴の詰まり、毛穴の黒ずみやいちご鼻にお悩みの方向けの情報を掲載しています。毛穴タイプに応じた正しい毛穴ケアを行って、健やかな肌を目指しましょう。

毛穴ケア,毛穴トラブル,毛穴の開き,毛穴の詰まり,毛穴の黒ずみ,いちご鼻,メラニン毛穴,たるみ毛穴
効果的な毛穴ケアを解説!毛穴トラブルの原因やおすすめのアイテムも紹介

「毛穴」のお悩みは、DHCの美容相談室にも日々寄せられています。開きや黒ずみ、たるみなどお悩みの種類は人それぞれ。毛穴に関するご相談は多いものの、「正しい毛穴ケアの方法がわからない」という方も少なくありません。中にはべたつきを嫌って保湿をおろそかにしたり、毛穴汚れを落とそうとこすり洗いで刺激を与えたり、間違ったケアを続けてしまっていた人も……。
まずは自分の毛穴の状態をきちんと観察して、タイプに応じた正しい毛穴ケアを行いましょう。

この記事では、美容のプロがあなたに最適な毛穴ケア方法をご紹介します。毛穴にお悩みの方は最後までお付き合いください。

【このページで分かること】

毛穴トラブルとは?

毛穴トラブルが起こる原因と対策

毛穴トラブルに効果的なアイテム

毛穴タイプに応じた正しい毛穴ケアをはじめましょう

毛穴トラブルとは?

顔の中心にあるがゆえに気になってしまう、鼻や頬の毛穴。毛穴を隠そうとファンデーションが厚塗りになり、かえって乾燥や色ムラが目立ってしまった!そんな経験がある人もいるかもしれません。
毛穴に関するお悩みのご相談は、年齢や性別を問わず多い印象です。見聞きした情報をもとに自己流のケアを試したものの、解決せずに悩んでいる方も……。
今こそ、適切な毛穴ケアの知識を身につけて、改善を目指しましょう。

まずは、毛穴トラブルが起こる原因からご説明いたします。

毛穴トラブルが起こる原因と対策

毛穴から分泌されるのは汗や皮脂など。ですから、毛穴ケアの基本は余分な皮脂や汚れを優しく取り去り、たっぷりと潤いを与えてキメを整えることです。毎日のスキンケアを正しく行って、お悩みが深刻化する前に対処したいですね。
また、不規則な生活や、日焼け、過度なダイエットなど、生活習慣が原因で毛穴の状態が悪くなっている場合もあります。スキンケアだけではなく、規則正しい生活を心がけて健やかな肌を育む意識が重要です。

このページでは、代表的な4つの毛穴タイプについて原因と対策を解説します。

1)開き毛穴
2)詰まり毛穴(黒ずみ・いちご鼻)
3)メラニン毛穴(黒ずみ・いちご鼻)
4)たるみ毛穴

開き毛穴

開き毛穴は、過剰な皮脂分泌が主な原因です。過剰な皮脂の分泌が毛穴を広げてしまったり、乾燥や様々な原因によって毛穴周りの皮膚のターンオーバーが乱れ毛穴が目立ってしまったり。開き毛穴のケアに取り組むなら、まずは肌のモイスチュアバランスを整えることを意識してください。

肌の脂っぽさを感じる方は、おだやかに余分な皮脂を取り除くクレンジングや洗顔料を選びましょう。化粧水の後、過剰に皮脂が出る部分には油分を控えめに与えるのがポイント。クリームよりも乳液が向いているでしょう。

肌の乾燥を感じる方は、たっぷり化粧水を使うことを心がけて。一度にたくさん使うのではなく、少量ずつ数回に分けて塗布を。化粧水の後は乳液やクリームでしっかり油分を補って、柔らかい肌に整えましょう。

見落としがちなのが、「乾燥」が原因で過剰に皮脂が出ているケース。部分的に乾燥やべたつきを感じる人は、化粧水は全体にたっぷり塗布し、油分を与えるゾーンを加減してください。べたつきやすいところは控えめに、乾燥しやすいところはしっかり多めに塗りましょう。

詰まり毛穴

詰まり毛穴は、「皮脂」や「古い角質」が固まり角栓ができた状態です。それらが酸化して変色すると黒ずんで見えることもあります。詰まり毛穴のケアに取り組むなら、クレンジングや洗顔料で毛穴の中の詰まりをしっかり取り除くことが重要です。

クレンジングは、肌への摩擦が生じないように必ず適量を使い、黒ずみの気になる部分から洗い始めるのがポイント。洗顔料は、毛穴の中まで入り込めるようきめ細やかに泡立ててソフトタッチで洗いましょう。汚れを落としたいからとゴシゴシこすり洗いするのは禁物です!

♦ Special Care ♦

毛穴を広げ角栓を柔らかくすると汚れが落としやすくなります。週に2回程度、ホットタオルを使用したスペシャルケアも取り入れてください。

顔全体をクレンジング(メークしている場合のみ)→ホットタオルを顔に当てる→黒ずみが気になる部分のみ再度クレンジング料を塗布し、指先で優しくクルクルとマッサージ→洗顔料を泡立てて洗顔

ホットタオルの作り方 タオルを水に濡らして絞ります。ラップでくるみ、電子レンジで30秒?1分弱温めてください。(やけどにご注意ください)

メラニン毛穴

メラニン毛穴は、毛穴の周りで起こった炎症によって色素沈着が生じ、黒ずみが生じた状態のことをいいます。クレンジングや洗顔での摩擦や紫外線によるダメージ、ターンオーバーの乱れが原因です。

まずは、クレンジングや洗顔の仕方を見直してみましょう。ゴシゴシこすり洗いをしていないか? クレンジングの量は適量使えているか? 洗顔料はしっかり泡立てられているか? ご自身の日々のルーティーンを振り返ってみてください。

また、シミ対策のためだけではなく、メラニン毛穴を予防するためにも日焼け止めはきちんと使いましょう。メラニンの生成を抑える美白有効成分配合の薬用化粧品もおすすめです。

たるみ毛穴

たるみ毛穴とは、加齢や紫外線ダメージによるハリや弾力の低下で、重力に負けて楕円形や涙型になった毛穴のこと。特に鼻横の頬に多くみられます。

保湿不足が思い当たる人は、まずは保湿に重点をおいたスキンケアを心がけてください。さらに、肌のハリや弾力をサポートする美容液成分配合の化粧品を取り入れて、ふっくらとみずみずしい肌を目指しましょう。
紫外線から肌を守ることも重要ですから、夏以外でも日焼け止めを忘れずに塗りましょう。

毛穴トラブルに効果的なアイテム

毛穴トラブルに効果的なアイテム

毛穴ケアの基本は余分な皮脂や汚れを優しく取り除き、たっぷりと潤いを与えること。毎日のスキンケアを丁寧に積み重ねましょう。DHCの豊富なラインナップの中から、毛穴ケアに最適なスキンケアアイテムをご紹介します。
美容液成分を含むアイテムをプラスしたり、簡単にできるスペシャルケアを取り入れながら、継続的に毛穴ケアを続けましょう!

開き毛穴に

DHC VC ローション

DHC VC ローション
商品名 DHC VC ローション
価格 2,970円(税込)
内容量 150mL

※2025年3月現在

肌をうるおいで満たし、みずみずしくキメ細やかな肌に導く化粧水です。
4種のビタミンC誘導体※1や美容保湿成分の浸透※2をフォローし、角層深部までしっかりとうるおいを届けながら、肌をやさしく引き締めます。
ベタつかず、みずみずしいテクスチャー。乾燥や毛穴目立ち・ザラつきの気になる部分には、重ねづけがおすすめです。

ベルガモット、レモンなどの果実が優雅に広がる、シトラスエレガントの香り。
無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・鉱物油不使用 天然成分配合。

※1 アスコルビルメチルシラノールペクチン、ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸、3-グリセリルアスコルビン酸、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸<整肌成分> ※2 角層まで

詰まり毛穴に

DHCディープ クレンジング バーム

DHCディープ クレンジング バーム
商品名 DHCディープ クレンジング バーム
価格 2,990円(税込)
内容量 90g

※2025年3月現在

独自の「ナノメルティング技術」で年齢を重ねるほど目立つ、深くて大きな大人の毛穴に詰まった汚れをもぐってとかしだすバーム型のクレンジング料です。バームが肌に触れると、体温でじゅわっととろけてオイルに変化。ダブル洗顔不要で忙しい毎日にも嬉しい処方です。さらに3種のヒト型セラミド(保湿成分)を配合し、うるおいを守りながらしっとりやわらかな素肌を保ちます。シトラスアロマの香りで癒しのクレンジングタイムをお楽しみください。

無着色・パラベンフリー・鉱物油不使用 天然成分配合。

メラニン毛穴に

DHC薬用メラノレジストセラム

DHC薬用メラノレジストセラム
商品名 DHC薬用メラノレジストセラム
価格 4,400円(税込)
内容量 50mL

※2025年3月現在

年齢を重ねるごとに増え、広がっていくシミ。『DHC薬用メラノレジストセラム』は、その負のメカニズムに着目した先進※1の薬用美白※2美容液です。なめらかにのびるテクスチャーで、大人の深まるシミ悩みに立ち向かいながら、すこやかで明るくクリアな肌印象に導きます。

シミ予防と、くすみ※3ケアが同時に叶う「二段階ブロック処方」を採用。有効成分トラネキサム酸がシミのもととなるメラニンの生成を抑えて、シミの広がりを防ぎます。メラニンの生成を抑える、メラニン毛穴予防に適した美容液です。また、最高濃度※6で配合した透明感※4サポート成分「ダイレクトIBエキス※5」が、肌印象をくもらせる原因となるくすみ※3をケアします。 さらに、天然由来のセキセツソウエキス※7、プルーン酵素分解物※8、油溶性甘草エキス※8もプラス。乱れがちな肌のキメを整え、澄みわたる透明感をもたらします。

無香料・無着色・パラベンフリー 天然成分配合。

※1 DHCにおいて ※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ ※3 乾燥による ※4 キメを整えることによる ※5 イザヨイバラエキス(整肌成分) ※6 DHC薬用メラノレジストシリーズ中 ※7 ツボクサエキス(整肌成分) ※8 整肌成分

たるみ毛穴に

DHCレチノAエッセンス

DHCレチノAエッセンス
商品名 DHCレチノAエッセンス
価格 3,960円(税込)
内容量 5g×3本

※2025年3月現在

刻々と変化する大人の肌をケアする、レチノール(ビタミンA誘導体)※1配合美容液。乾燥による小ジワを目立たなくし※2、肌にふっくらとしたハリとうるおいをもたらします。ハリをフォローして、たるみ毛穴が目立ちにくい肌を目指しましょう。

顔全体へはもちろん、エイジングサイン※3が出やすく皮膚が薄いデリケートなパーツへのポイント使いもOK!ゴワつきやキメを整え、やわらかな肌へとアプローチします。
のびのよい、まろやかなテクスチャーで、つけた後は指がすべるような、なめらかな肌触りを体感できます。

無香料・無着色・パラベンフリー 天然成分配合
パッチテスト・アレルギーテスト済み

※1 パルミチン酸レチノール(整肌成分) ※2 乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済み ※3 うるおい・ハリ不足のこと

毛穴タイプに応じた正しい毛穴ケアをはじめましょう

毛穴は皮脂腺を分泌する役割があるので、汚れがたまりやすいのは当然のこと。くぼんだ形状のせいで周囲の肌より暗く見えることもあるでしょう。毛穴を気にし過ぎてしまうのも、ストレスのもとになってしまいます。汚れを優しく取り去り、たっぷりと潤いを与える。あせらず、基本の毛穴ケアを積み重ねれば、美肌の印象にぐっと近づけるはずです。

まずは自分の毛穴を観察してみましょう。毛穴タイプが理解できたら、このページでお伝えしたお手入れ方法を参考にしてください。
健やかな毛穴は一日にしてならず!今日からさっそく、正しい毛穴ケアをはじめましょう。

スキンケアアイテムを探す スキンケアアイテムを探す

DHC美容相談室
監修:DHC美容相談室

DHC美容相談室では、化粧品の使用方法やスキンケア・メークアップに関するお問い合わせを承っております。DHC製品を知り尽くしたプロフェッショナルによるアドバイスを無料でご提供します。

DHCの化粧品は、「肌質」「年代」を問わずに使えることをコンセプトに開発されています。基本的には肌の負担になる強い成分は使われていませんが、安全性が十分に確認されたものであっても、季節やその時のお肌状態などによって、合わない場合があるのが化粧品です。

様々なお肌悩みに合わせて化粧品を多数ラインナップしておりますので、製品について不安や疑問がございましたら、DHC美容相談室にぜひお電話ください。

美容相談室
通話料無料0120-575-370 受付時間:9:00~17:00 日・祝日/年末年始休業
送料
税込3,780円以上送料無料
ネコポス全国一律180円
宅配便全国一律500円
配送について
通常の発送日
ご注文から2~5日程度でお客様にお届けします。
  • ※遠隔地の方はお届けに日数がかかる場合があります。
  • ※天災・事故・交通渋滞などによる交通(道路)事情、悪天候や異常気象が原因でご希望の日時にお届けできない場合もございます。
お届け時間帯
お届け日、お時間帯がご指定いただけます。
午前中 / 12~14時 / 14~16時 / 16~18時 / 18~20時 / 19~21時
  • ※発送は平日のみ(日・祝日以外)行っております。
  • ※新規のご注文の方(DHCを通販で初めてご注文される方)は上記のお届け日数より少しお時間をいただきます。
コンビニ受取サービス対応
全国約20,000店舗にてお受取可能
クレジットカード払い
d払い
お支払い額に応じて、dポイントを貯めることも使うこともできるNTTドコモの決済サービスです。お支払いは、月々の電話料金合算払いのほか、ご登録のクレジットカードでのお支払いも可能です。
auかんたん決済
auのスマートフォンで購入した代金を、月々の通信料金と合算してお支払いいただけるKDDIの決済サービスです。お支払い額に応じて、お持ちのWALLETポイントをお使いいただけます。
代金引換(着払い)
代引き手数料無料
d払い
DHCクーポン・DHCギフト券
美容相談室
通販化粧品専用
通話料無料0120-575-370 受付時間:9:00~17:00 日・祝日/年末年始休業
健康食品相談室
健康食品&医薬部外品(通販・店販)・医薬品(通販)
※健康食品と医薬品との飲み合わせなど
通話料無料0120-575-368 受付時間:9:00~17:00 日・祝日/年末年始休業
インターネットでのお問い合わせ
まずは「よくあるご質問」をご覧ください。問題が解決しない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
お客様サービスセンター
通話料無料0120-575-391 受付時間:9:00~17:00 日・祝日/年末年始休業
※上記の電話番号では、ご注文は承っておりません。

当サイトはSSLにより情報を暗号化して通信しています。
安心してご利用ください。