DHC総合かぜ薬は、かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)を緩和する総合かぜ薬です。熱を下げ、痛みをやわらげるアセトアミノフェンや、くしゃみや鼻水を抑えるクロルフェニラミンマレイン酸塩など、6種類の主要な成分と、3種類のビタミンを配合しました。5才のお子様から服用できますので、ご家庭の常備薬としてもお役立てください。
1.次の人は服用しないでください。
2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。
他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
(眠気等があらわれることがあります。)
4.服用前後は飲酒しないでください。
5.長期連用しないでください。
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
口のかわき、眠気
4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
次の量を食後なるべく30分以内に服用してください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
9錠(成人1日量)中
アセトアミノフェン…900mg(熱を下げ、痛みを抑えます。)
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg(鼻水、鼻づまりを抑えます。)
チペピジンヒベンズ酸塩…75mg(せきを鎮めます。)
dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg(せきを鎮めます。)
グアヤコールスルホン酸カリウム・・・240mg(たんを出しやすくします。)
カフェイン水和物・・・75mg(中枢神経を刺激してはたらきを助けます。)
チアミンジスルフィド・・・24mg(消耗しがちなビタミンを補給し、回復を助けます。)
リボフラビン・・・12mg(消耗しがちなビタミンを補給し、回復を助けます。)
ヘスペリジン・・・60mg(消耗しがちなビタミンを補給し、回復を助けます。)
添加物として、CMC-Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ステアリン酸Mg、乳糖、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、カルナウバロウ、黄色5号を含有します。
【成分・分量に関する注意】本剤の服用により、尿が黄色になることがありますが、リボフラビンによるもので心配ありません。
メール便 | ⇒ | 全国一律180円 |
宅配便 | ⇒ | 全国一律500円 |
当サイトはSSLにより情報を暗号化して通信しています。
安心してご利用ください。