『DHC飲んですらり 焙煎ごぼう茶』は、美健成分たっぷりの国産ごぼうを皮ごとこだわりの方法で焙煎してティーバッグに詰めた、ダイエットにも役立つ美容健康茶です。均一に焙煎できるように5mmのダイスカットにした採れたての新鮮なごぼうを、桜島溶岩石を用いた遠赤外線でじっくり焙煎し、香ばしい中にほのかな甘みを感じる香り豊かな味わいに仕上げました。
お湯を注いでおいしいお茶を飲むだけで、ごぼうのパワーアップした栄養が摂れ、体のなかから美容と健康をサポート。ドロドロなどの健康が気になる方、いつまでも若々しく美しくいたい方、ダイエットをしたい方などにおすすめです。ごぼうが苦手な方でも飲みやすく、おいしくお召し上がりいただけます。
ごぼうはアクの強い野菜です。通常の料理だと、アク抜きは欠かせません。しかし、ポリフェノール類などの栄養は、アク抜きで流れ出てしまいます。水が茶色くなるのは流れ出したポリフェノール類の色なのです。でも、ごぼう茶ならそんな心配もいりません。
さらに、抽出されやすいようテトラタイプのティーバッグに入れました。
ごぼうは10世紀以前に中国から薬草として伝わってきた野菜です。野菜の中でもトップクラスの食物繊維をはじめ、カリウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラル類、皮付近に多く含まれるサポニンやタンニン、クロロゲン酸などのポリフェノール類など、美容や健康、ダイエットに役立つ栄養成分が詰まった食材として注目を浴びています。また、ごぼうに秘められた“美しさをサビから守る”パワーは、加熱することで高まることが最近の研究で分かっています。
ごぼうを調理する際、水や酢水にさらしてアク抜きをすると、水が茶色に変わります。これがサポニンやタンニン、クロロゲン酸といった、ごぼうのポリフェノール類です。特にサポニンは、朝鮮人参にも含まれる成分で、“若々しさを守る”強いパワーを持っています。また、余分なものや悪玉にアタックしたり、サラサラな流れやバリアパワーをサポートしたりといった、気になる生活習慣や健康、ダイエットにうれしいはたらきも。
食物繊維の量は野菜の中でもトップクラスのごぼう。そのうち水溶性の食物繊維であるイヌリンは天然オリゴ糖の一種で、水分を吸収してゲル状になる性質から、糖の吸収を穏やかにし、急激な健康値の上昇を抑えたり、環境を整えたりするはたらきを持っています。末端の冷たさや、夕刻に気になる靴のキツさをサポートします。
大きめのカップ、またはティーポットにティーバッグを入れ、250mlの熱湯を注ぎ、3分以上浸します。
お茶に使ったティーパックの中のごぼうは、取り出してそのままお召し上がりいただけます。また、炊き込みご飯やみそ汁、ハンバーグなどの具材としてもお使いいただけます。
【名称】ごぼう茶
【原材料名】ごぼう(国産)
【内容量】15g(1.5g×10包)
【栄養成分表示[1包あたり]】熱量5kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.02g、炭水化物1.2g(糖質0.8g、食物繊維0.4g)、食塩相当量0g、カフェイン0g
【抽出液250mlあたり(召し上がり方による)】熱量2kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0.8g(糖質0.3g、食物繊維0.5g)、食塩相当量0g、カフェイン0g
ネコポス | ⇒ | 全国一律180円 |
宅配便 | ⇒ | 全国一律500円 |
当サイトはSSLにより情報を暗号化して通信しています。
安心してご利用ください。